こんにちわ。エンパワメント・センター、山根です。
この秋からの森田ゆりの講演と研修をお知らせします。
新しいものがたくさん入っていますので、チェックよろしくお願いします。
★10月20日 滋賀県
◆10月31~11月1日 エンパワメント・センター主催集中研修
「アサーティブネス」 西宮市
★11月5日 広島県福山市 「福山市児童虐待防止啓発講演会」
18:30~20:00 広島県民文化センターふくやま
子ども虐待:私たちにできること~心の応急手当~
★11月7日 香川県丸亀市
★11月14日 子どもの権利条約フォーラム2009富山 基調講演
★11月15日 熊本県男女共同参画 講演「DV~小さな瞳にうつるもの~」
13:30~15:00 熊本県民交流会館 パレアホール
★11月17日 奈良県橿原市 「DVが及ぼす子どもへの影響」
13;30~15:30 奈良県橿原市文化会館
★11月20日 日本弁護士会「子どもの権利条約採択20周年
記念シンポジウム」講演 東京弁護士会館 18:00~
◆エンパワメント・センター主催集中研修
「子どもへの性的・身体的虐待防止の実践的研修」
千葉県市川市文化会館
★11月25日 徳島県徳島市 13:30~15:30
講演「虐待・DVをなくすためにあなたができる大切なこと」
徳島県立男女共同参画交流センター「フレアとくしま」2階
★11月27日 近畿弁護士会大会 講演「子どもへの性的虐待」 京都
★12月2日 福岡県 13:00~15:00
講演「~DVと子ども~あなたとあなたの大切な人のために」
★12月5日 靜岡県
★12月7日 福岡県小郡市 「子どもの人権と安全対策」
18:30~20:00 小郡市文化会館 大ホール
★12月9日 栃木県宇都宮市
★12月14日 徳島県
◆12月19、20日 「アサーティブネス研修トレーナー養成講座」
★1月10日 兵庫県 篠山市 9:30 ~17:00
研修「気持ちのワーク」ファシリテーター養成講座」
篠山市立四季の森生涯学習センター東館 大会議室
★1月17日 三田市
★6月5日 小野市
Thursday, October 15, 2009
Thursday, October 08, 2009
研修のお知らせ
こんにちわ、エンパワメント・センターの山根です。
記録的な大きな台風18号。 みなさまのところは大丈夫だったでしょうか。
被害にあわれたみなさま、心より お見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願います。
さて、今日は、10月17、18日に開催するエンパワメント・センター
主催の研修を ご案内します。講師はもちろん森田ゆりです。
DVを題材にした研修は数多く開催 されていますが、
DVと子どもにスポットを当てた研修はエンパワメント・センターの
特徴です。一人でも多くのかたの参加をお待ちしています。
◆ドメスティック・バイオレンスと子ども
日時:2009年10月17、18日(土・日)
場所:宝塚市立男女共同センター・エル
対象:DV被害者とその子どもへの緊急介入、予防のノウハウを実践的に学びたい人
内容:怒りの仮面/DVにさらされる子どもたちの被害の三態様/
家族ダイナミックスに与える影響のパターン/子どもの発達別の影響/
DV環境が自我形成に及ぼす深刻な影響/DV被害の子どもの回復ガイド/
グループワーク DV被害を受けた子どものケース検討 /
母親を支援することの重要性
★DVと子ども虐待問題対応の日本におけるパイオニア的本
「ドメスティック・バイオレンス」(森田ゆり著小学館)の大幅改訂版をテキストにします。
申し込みは、電話/Fax 0798-31-5331
ホームページからも申し込めます。
http://www.geocities.jp/empowerment9center/
記録的な大きな台風18号。 みなさまのところは大丈夫だったでしょうか。
被害にあわれたみなさま、心より お見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願います。
さて、今日は、10月17、18日に開催するエンパワメント・センター
主催の研修を ご案内します。講師はもちろん森田ゆりです。
DVを題材にした研修は数多く開催 されていますが、
DVと子どもにスポットを当てた研修はエンパワメント・センターの
特徴です。一人でも多くのかたの参加をお待ちしています。
◆ドメスティック・バイオレンスと子ども
日時:2009年10月17、18日(土・日)
場所:宝塚市立男女共同センター・エル
対象:DV被害者とその子どもへの緊急介入、予防のノウハウを実践的に学びたい人
内容:怒りの仮面/DVにさらされる子どもたちの被害の三態様/
家族ダイナミックスに与える影響のパターン/子どもの発達別の影響/

DV環境が自我形成に及ぼす深刻な影響/DV被害の子どもの回復ガイド/
グループワーク DV被害を受けた子どものケース検討 /
母親を支援することの重要性
★DVと子ども虐待問題対応の日本におけるパイオニア的本
「ドメスティック・バイオレンス」(森田ゆり著小学館)の大幅改訂版をテキストにします。
申し込みは、電話/Fax 0798-31-5331
ホームページからも申し込めます。
http://www.geocities.jp/empowerment9center/
Sunday, October 04, 2009
電話番号が決まりました!
こんにちわ、エンパワメント・センターの山根です。
新事務所への移転に伴う、新しい電話番号が決まりました。
★電話/Fax 0798-31-5331
留守電、ファックスは24時間受け付けています。
新たな活動も展開していく予定です。
これからもエンパワメント・センターの応援、よろしくお願いします。
新事務所への移転に伴う、新しい電話番号が決まりました。
★電話/Fax 0798-31-5331
留守電、ファックスは24時間受け付けています。
新たな活動も展開していく予定です。
これからもエンパワメント・センターの応援、よろしくお願いします。
Subscribe to:
Posts (Atom)