Wednesday, June 01, 2011

多様性トレーニング・ファシリテーター養成講座の開催

東日本震災からはや3か月が過ぎようとしています。
大きな困難に立ち向かっている姿に、勇気をいただいています。

被災地における多様性(ダイバーシティ)を考えます。
障害のある人、病気の人、老人、女性、子ども、外国籍の人、
家族を失った人、動物を失った人、家のある人、ない人、、、、、、
それぞれ異なったニーズがあります。
こういう時にこそ、多様性が尊重され、
一人一人が大切にされる支援がされることを期待します。

3月に開催した「多様性・人権啓発トレーナー/ファシリテーター養成講座」
には、沖縄から関東までの各地から、医師、教員、心理士、
コンサルタント、行政職員などなど、様々多様な方が参加され、
それぞれが知識や体験を活発に出し合い、
内容のとても濃い研修となりました。

特に発達障害の子どもの理解のアクティビティでは、
親として教師として、医師として、支援員としての専門性ある意見が
たくさん交わされました。

研修がとても好評だったことに加えて、
被災地に近い地域の方々が参加できなかったので、
7月にもう一度開催することになりました。

講師は全日、森田ゆりです。
詳細・お申し込みはこちら


★多様性トレーニング養成講座(21時間)★
日時:2011年7月16・17・18日(土・日・月祝)
   9:30~17:00
場所:宝塚男女共同参画センターエル
対象:多様性・人権担当者。参加型学習の実践技術、
   ファシリテーターのスキルを学びたい人。
内容:トレーニングの4つの要素/トレーナーの7つ道具/
   アイスブレーカー/多様性トライアングル/多文化リテラシー/
   コミュニケーションとノイズ/
   多様性社会に求められるリーダーシップ/
   若者のリーダーシップ養成/トレーナーのスキルとこつの練習など